みらいメディカルクリニック川口中央|川口市道合|内科、呼吸器内科、循環器内科、アレルギー科

MENU
Tel.048-281-4191

〒333-0835
埼玉県川口市道合924

訪問診療

訪問診療(在宅医療)に
かける想い

地域に根ざした包括ケアを支えます

クリニックとして、もっと社会貢献したい。多くの患者さんと接する中で、訪問診療に取り組むクリニックが不足しているとの現状を知りました。それならばわれわれもその一員として地域に貢献していきたいと強く思い、訪問診療を始めました。

在宅での診療におけるクリニックの役割を理解し、患者さんを中心とした地域連携を行っていき、患者さんのご家族や介護スタッフの負担を少しでも軽減できる診療を心がけ、頼りがいのあるクリニックを目指します。

スローガン1ご自宅で療養する方の幅広いニーズに応えます。

経管栄養の栄養管理、気管切開、在宅酸素療法、人工呼吸器装着などの医療機器を伴う治療が必要な方、そして、がんをはじめとする悪性腫瘍の患者さんがご家族と共にご自宅で落ち着いて生活できるように支えます。日常の体調管理からターミナルケアまで、どんなご相談にも真摯に向き合います。

スローガン2多職種との連携を大切にします。

訪問診療を通じ、地域に根ざした包括ケアを提供するには多職種との連携が欠かせません。
みらいメディカルクリニックでは、居宅介護支援事業所、薬局、訪問看護ステーションなどと連携し、患者さんお一人おひとりに合ったケアを心がけ、日々の管理や症状の改善に努めます。

スローガン3ご家族や介護スタッフに寄り添う診療をします。

医療・介護のスムーズな連携により、地域包括ケアの推進に貢献できるよう務めてまいります。

ワンストップサービスの特長

みらいメディカルクリニックでは、川口市を中心に歯科・医科・介護のワンストップサービスを提供しております。医療系サービス(内科外来診療、訪問診療、訪問リハビリ、訪問歯科診療)・介護系サービス(訪問介護リハビリ型デイサービス)など多職種が連携し、地域の皆さんの在宅生活をワンストップで支えます。

連携イメージ

連携イメージ

みらいメディカルクリニックは、厚生労働省が定める「在宅療養支援診療所」の認定を受けております。在宅療養支援診療所の定める内容に従い、24時間・365日体制で担当医が連絡を受け、往診、スタッフへの指示、救急搬送などを判断・対応します。

訪問診療(在宅医療)

住みなれたご自宅で
落ち着いて療養生活を送りたい方へ

訪問診療(在宅医療)とは、ご自身で通院するのが困難な方や介護が必要な方、退院後のケアが必要な方に対して、医師が定期的に診療にお伺いし、計画的に健康管理を行うものです。
定期訪問に加え、緊急時には365日×24時間体制で対応、必要に応じて緊急往診や入院先の手配などを行います。

訪問診療では転倒や寝たきりの予防、肺炎や褥瘡(床ずれ)などの予防、栄養状態の管理など、予測されるリスクを回避し、入院が必要な状態を未然に防ぐことも重要な役割です。

当院では、患者さんの抱える在宅療養の不安や負担を支えるために、地域の歯科・介護と連携しております。
口腔からも身体の健康を目指し、また、同法人内の地域包括支援センターとのよりスムーズな連携により、協力しながら、患者さんが在宅で落ち着いて療養生活を続けられるよう、在宅患者さんを総合的にサポートします。

みらいメディカルクリニックの訪問診療

かかりつけの医師として訪問・在宅診療を行います。

みらいメディカルクリニックは、計画的な医学管理のもとで、患者さんのもと定期的に伺う「訪問診療」を行います。患者さんへの訪問スケジュールは、初回診察時に患者さん、ご家族とご相談の上で決めさせていただきます。
月2回を基本としておりますが、患者さんの状態に応じた対応もします。また、「訪問診療」をする患者さんが急な病状変化があったときは「往診」をします。

初診に際してのお願い
初めて当院をご利用される場合、あらかじめ事前相談のお申し込みをお願いしております。
急な病気やケガ等により往診を希望される場合、診療状況によりご依頼いただいても応じかねる場合がございますのでご了承ください。

訪問診療と往診との違い
在宅医療の中に訪問診療と往診があります。

訪問診療は、俗にいう「往診」とは少し異なります。
往診は、具合が悪いときに医師が自宅に来て、診察をするものです。
これに対し、訪問診療は、具合が悪いときだけ診察をしてもらうというものではありません。ご自宅で平穏な療養生活が送れるよう、計画的な医学管理のもとで、定期的に訪問し診療するものです。
もちろん、具合が悪いときにはいつでも相談できますし、必要があればいつでも往診を受けることもできます。
訪問診療では、法律上、月に2回以上診察にお伺いすることとなっています。あらかじめ曜日と時間帯を決めて診察にお伺いしております。
病状が安定している方は基本的には隔週、そうでない場合は毎週またはそれ以上の頻度で訪問し診療します。
訪問の頻度は、患者さんの病状やご要望に応じて調整することができます。具合が悪い場合や終末期などには、必要に応じて連日お伺いすることもあります。

往診、訪問診療の違いイメージ

対象となる方

当院の訪問診療をお受けいただくことができる方は次のような方です。

  • 通院が困難な方
  • 自宅での療養を希望される方
  • がん・末期・難病・重度障害者の方
  • 病院から退院した後のケアが必要な方

訪問診療エリア

MAP

当院から半径16キロ以内となります。
隣接近しているエリアの詳細につきましては、お気軽にお尋ねください。

自宅で可能な処置・管理

在宅医療では医療機器の発達や改良に伴い、入院中とほぼ同様の治療の管理が可能となっております。
また、以下に挙げるような処置や検査は在宅でも行うことが可能です。

  • 薬の処方箋発行
  • 酸素吸入
  • 血液検査、尿検査
  • 各種薬剤の点滴、注射
  • 人工呼吸器の管理
  • 高カロリー輸液の管理、中心静脈カテーテルの留置(IVHの管理)
  • 経管栄養(胃ろう・胃管)の管理
  • 気管内吸引
  • 浣腸・摘便
  • 気管切開後の気管カニューレ管理
  • 酸素療法の管理(在宅酸素法)
  • 床ずれ(褥瘡)の処置、創傷処置
  • 尿カテーテル、腎瘻の管理・処置、導尿
  • 人工肛門の管理
  • がん末期などの緩和ケア(苦痛に対する治療)、在宅での看取り、ターミナルケア
  • 脳卒中(脳梗塞・くも膜下出血・脳出血など)、脳腫瘍等の継続的加療
  • 認知症(アルツハイマー型・脳血管障害型など)、パーキンソン病などの神経難病の加療
  • 高血圧、糖尿病など慢性疾患に対する継続的加療
  • 主治医意見書(介護保険申請用)
  • 入院時の連絡調整
  • 訪問看護指示書発行
  • 在宅看取り(最期をご自宅で迎えることを希望される場合にも、全力で支援します)

※患者さんの容態によっては対応できない場合がございます。

連携体制について

入院が必要になったとき
患者さんが希望する病院への紹介搬送を優先します。
当院は緊急時、救急搬送先として近隣の高次医療機関と連携しています。
※ただし、満床時は輪番病院や救急隊に依頼する場合もあります。 入院の必要性の有無については搬送先病院の担当医の判断によりますので、患者さんおよびご家族の希望による入院ができない場合がございます。

在宅医療の5つのポイント

自宅で診察・診療を受けられる

患者さんが心から落ち着くことのできる自宅での診察・診療が可能です。事前に決めたスケジュール通り、定期的に医師が訪問しますので病院へ行く手間や、交通費が軽減されます。

待ち時間をリラックスして過ごせます

通院ではどうしても長い待ち時間が発生してしまいます。
また、体調が良くなく、横になりたいと思ってもなかなかそうはできない場合が多いですが、ご自宅ならリラックスして医師の訪問を待つことができます。(医師の交通費や、出張費なども一切かかりません)

各種、保険内での診療が可能

基本的には病院での外来受診と同じで国民健康保険や社会保険、後期高齢者保険など各種保険診療の対象となります。
月2回の訪問診療と24時間対応にかかる費用とで月額約6,000円の方が多い割合となっております。

24時間365日対応

病気や怪我はいつ何が起こるかわかりません。
みらいメディカルクリニックでは緊急時のサポート体制が整っています。万が一の際でもすぐに対応します。

通院しなくても薬の処方が可能

普段常用されているお薬も、ご自宅までお持ちすることが可能です。
お薬については初回のカウンセリング時などに相談していただければ、自宅訪問できる薬局を紹介します。

ご相談から診療開始まで

ご家族の方が直接またはケアマネジャーやソーシャルワーカーを通してご相談ください。
診療システムや内容、費用負担などにご同意いただいたのち、初回訪問の日程をご相談の上、決定します。

相談から訪問の流れイメージ

定期訪問

定期訪問のスケジュールは、ご家族と相談の上決めさせていただきます。
病状に応じて、1~2週間ごとの定期訪問診療を行います。
継続的な診療により、慢性疾患の管理、病気の早期発見・予防を行っていきます。

定期訪問イメージ

検査や薬について

検査については、簡便なものはご自宅で、必要な場合は外部機関と連携して行います。
お薬は院外処方となります。お近くの調剤薬局で薬をお受け取りください。
宅配に対応した薬局もありますのでご希望に応じて紹介します。

緊急時には

あらかじめお知らせした緊急連絡先に連絡してください。
24時間365日いつでも対応します。

在宅診療の費用

費用負担の概算を下記に示します。
標準負担額は月2回訪問および24時間緊急体制に対する1カ月あたりの負担金額です。

対象 負担割合 標準
負担額
(個人宅)
負担額
上限
高齢者 1割 約6,500円 18,000円
3割 約19,000円 57,600円
一般
(70歳未満)
3割 約19,000円 高額医療費
による返還

各種健康保険適用で、入院、通院のときとほぼ同じ負担割合に

みらいメディカルクリニックでは訪問診療での交通費は一切かかりません。
負担額が1割の高齢者の場合、定期訪問と24時間待機の費用を合わせて約6,500円、負担額が3割の方ですと定期訪問と24時間待機の費用を合わせて約20,000円です。がんの患者さんなどで医療費が高額になる方では高齢者の場合、限度額が設けられています。(1割負担の方で18,000円、3割負担の方で57,600円)
一般の方でも申請をしていただければ、高額医療費に該当する場合医療費の返還制度があります。

  • 介護保険利用者の方は、居宅療養管理指導料(約500円)が必要となります。
  • 在宅酸素や胃ろう、気管切開などの医療処置がある場合や採血など検査を行った場合、予定外の往診があった場合などでは標準負担額に加算されます。
  • お薬については院外処方となりますので薬剤費は別途必要になります(通院の場合と同様です)。
  • 公費負担を受けられている場合は、医療費は公費でまかなわれます。

料金請求について

料金請求については、1カ月分の診療についてまとめて、翌月に請求書をお送りします。
口座振込、現金支払いなどの方法を選んでいただくことができます。

このようなときには
ご相談ください!

入院中のとき

  • 退院後の生活や介護が心配なとき
  • 通院は少し難しいとき
  • 引き続きいろいろな医療機器の使用が必要なとき
  • なんとか家に帰りたい、帰したい
  • 在宅ホスピスケア(疼痛緩和ケア)を希望されるとき

在宅療養中のとき

  • 通院すること自体が難しくなってきたとき
  • 徐々に体が弱ってきていて心配なとき
  • 夜何かあると困ってしまう

訪問診療の対象となる方

  1. ご本人およびご家族が、在宅療養と定期的な訪問診療を希望される方
  2. 通院が困難な方
  3. みらいメディカルクリニックの訪問範囲内に住まわれている方
  4. 費用についてご了承いただける方

よくある質問

みらいメディカルクリニックの訪問診療(在宅医療)について寄せられるご質問とその答えをまとめております。

訪問診療とはどのようなものですか?

医師が患者さんのご自宅へ定期的かつ計画的にお伺いし、診療、お薬の処方および健康管理を行います。

訪問診療はどのような人が利用できますか?

通院が困難な方、寝たきりの方、またはご自宅で療養中の方等、ご自身で通院できない方が訪問対象となります。

訪問可能なエリアはどうなっていますか?

当院から半径16km以内となります。
※詳しくは、訪問診療のご案内ページ「対応地域」をご覧ください。

訪問診療を利用する場合、保険は使えますか?

通常の外来受診と同じく、加入されている健康保険が適用となります。
※詳しくは、訪問診療のご案内ページ「費用のめやす」をご覧ください。

診察時に家族が同席することはできますか?

診療時にはできる限りご家族の同席をお願いしております。
患者さんのお体の状態、検査結果など、ご不明な点がございましたら遠慮なくご質問ください。
同席が難しい場合は、ご相談ください。

訪問日以外や休日・夜間に体の状態が急変した場合、どのような対応をしていただけますか?

患者さんの体調の変化に備え、24時間連絡可能な体制をとっております。
まずはご案内している連絡先にお電話ください。今までの診察をもとに医師の判断にて、往診、経過観察、救急搬送の指示などの対応を行います
(初診の患者さんは診療時間内での受付になります)。

入院が必要になった場合の対応はどのようなものですか?

患者さんの容態が変化し、入院が必要であると医師が判断した場合、症状により近隣の提携病院と連携をとります。
※受け入れ先の病院のベッドが満床の場合は、救急隊の判断にて搬送していただきます。

緊急往診をお願いしたいのですが、初めて利用する場合も来ていただくことはできますか?

初めてのご依頼が緊急往診の場合、患者さんの詳しいお体の状態が把握できません。そのため、お受けできない場合もございますのでまずはご相談ください。

今まで使ってきた薬を継続して処方していただくことはできますか?

もちろん可能です。
患者さんのお体の状態に合わせてお薬を処方させていただきます。

薬を取りに行くことができない場合、自宅まで配達してもらうことはできますか?

当院では、お薬はすべて院外処方となっていますので、お近くの薬局で薬をお受け取りください。
お薬の配達をご希望の方には、配達ができる薬局をご紹介しますのでご相談ください。

家族が施設に入居していますが、診察していただくことはできますか?

高齢者施設への診療も行っています。
入居施設の担当者さんとの事前調整が必要になりますので、当院へご相談ください。

訪問日時の指定はできますか?

訪問日時はご相談の上、決定します。
緊急対応や交通・天候の事情などによって、訪問予定時間よりも遅れることが予想される場合には、事前にお電話を差し上げます。

在宅での緩和ケアはどんなことができますか?

当院では、在宅でのがん患者さんのケアや緩和ケアを行っております。
最期まで自宅で過ごしたい患者さん、自宅での看取りを考えているご家族の方、ぜひ一度ご相談ください。